2015年9月19日土曜日

デモとインターネット選挙

エムズ日記は電子書籍で販売しています。
全文はそちらで。


2015年9月 19日「デモとインターネット選挙」


概要
デモで政治を変えるのは大変なことだと思います。確かにデモで政治が変わることもあります。しかしデモで政治が変わると大きな混乱があり、それは国民にとってマイナスに作用することが多いと思います。
俗に「アラブの春」は、その典型だと思います。インターネットの呼びかけで集まった人たちの勢いはすさまじいものがあり、それよって独裁者が倒されたといっていいと思います。『民衆の勝利だ』と世界中が沸き上がったように思います。しかしそれで『めでたしめでたし』と言うほど、現実の政治は単純ではないと思います。
独裁者を倒すことが到達点になっていたため、いかにして民主的な政治を打ちたて、持続できる体制にするか、その点について殆ど考えていなかったという印象があります。
 ところでここ数日、日本では安保法制に反対する大規模なデモが起きています。それでも法案は成立しました。政治は変わらなかったといえると思います。しかしデモで政治を変えることは、国にとっても国民にとっても芳しいことではないと思います。そこでデモに参加した人たちは、これからはより有効な手段に移行するべきだと思います。
デモで騒いだだけで終わらせないために、政治に対して影響力がある活動に移ることが必要だと思います。
政治に対して影響力があること、それは選挙だと思います。本気で政治を変える気があるのなら、参政権を駆使するべきだと思います。
『自分一人が投票したところで、何もかわらない』という声が聞かれます。デモには参加しても、投票にはいかない人は少なくないように見えます。大勢で集まるデモに比べたら一人で投票する選挙は、政治に対して何か行動をしているという実感を得にくいのかもしれません。
 それでも時代は変わってきていると思います。インターネットによる選挙活動が認められるようになりました。投票の前の選挙活動で、インターネットを通じて大勢の人と繋がり、それが政治を変える力になるかもしれません。